
開業支援ガイド
訪問マッサージ事業
ビジネスとしての特徴
1.
価格競争とは無縁
施術内容に応じて報酬が決まっている制度ビジネスなので
価格競争にならず、安定した収益が得やすい点が特徴。
2.
ストック型ビジネス
一度ご利用になられると、繰り返しご利用していただける
リピート性が高いストック型のサービス。
5.
6.
社会貢献性が高い
定期的に訪問することにより、心身のケアに繋がります。
これからの高齢化社会にとって、社会貢献の高いビジネス。
7.
出張型サービス
出張型サービスのため、立地に売り上げが左右されにくい。
8.
仕入・在庫がほぼ不要
サービスが商品です。在庫ロスがほぼ発生しないビジネス。
9.
未経験でもOK
国家資格を持った施術者を雇うことができるので、
オーナーは資格不要でスタートすることができます。
10.
季節に左右されにくい
出張型のサービスのため、季節変動もほとんどなく
繁忙期・閑散期という概念はありません。
3.
数坪で開業ができる
必要な広さは約6帖分、訪問ビジネスのため第三立地でOK。
設備や物件への投資額がほとんどない点も特徴。
4.
世の中から消えない事業
このビジネスはご高齢の方の健康、高齢化社会の抱える
問題にも役に立つもの。機械化しにくいサービスです。
売掛金未収リスクが少ない
サービス代金の請求先は各市町村が運営する国民健康保険。
一般の企業間取引のような売掛金の未収リスクが少ない。
With コロナ時代
我々は何に取り組むべきか?
1.
社会的意義のある仕事
社会から必要とされる仕事だからこそやりがいをもって取り組むことができる。

2.
固定費負担が少ない仕事
家賃、人件費などの固定費リスクを最小化した仕事をする。

3.
3密を避ける仕事
店舗型は三密のリスクがあります。訪問型では3密を回避した仕事を行うことができます。

マッサージ師・鍼灸師とパートナーシップを組み
独立開業を目指している施術者様・オーナー様へ
【非フランチャイズ型】
オーナー開業支援パック
1.
毎月のロイヤリティなど
ランニングコストが必要なし
2.
多店舗展開など自由自在(無料)
3.
競合禁止などの概念がない
4.
開業準備期から立ち上げ当初の
一番苦しい時期を支えてもらえる
5.
本部が圧倒的に有利となる
契約書にサインする必要がない
サポート導入プラン
.png)

当院
当院
\説明会・相談会は随時開催しています/